角館ロータリークラブ

国際ロータリー(Rotary International : RI)は、全世界に116万人以上の会員を擁する奉仕団体です。「超我の奉仕」をスローガンに、四つのテスト(1.真実かどうか、2.みんなに公平か、3.好意と友情を深めるか、4.みんなのためになるかどうか)を行動規範として、職業の倫理観を高め、5大奉仕(クラブ奉仕[親睦、クラブ機能の充実]、職業奉仕、社会奉仕、国際奉仕、青少年奉仕)を実践する団体です。また、ポリオ根絶と世界平和への貢献を目指しています。

2022〜23年度RI会長ジェニファー E. ジョーンズ Jennifer E. JonesのRIテーマは「イマジン・ロータリー」IMAGINE・Rotaryです。ロータリー活動の成果が得られたときに出現する世界・社会情勢をイメージすることによって、積極的な活動に結びつけようと言うことです。


国際ロータリー第2540地区の2022-23年度ガバナーは高崎恒夫(秋田港RC)でスローガンは「みんなで行こう この道を」です。ロータリーを地区の名士やお金持ちのものから、誰でも受け入れるよう変え、よりよい未来のために目標を定めて、一歩踏み出し、継続し、実践します。ロータリーは人間修養の場という面も持っており、この道は、楽しい道、良い人になる道で、ロータリアンが歩むべき道です。

角館ロータリークラブは、国際ロータリー第2540地区(秋田県)に所属し、1959年5月10日、横手ロータリークラブをスポンサークラブとして創立。同年6月8日に承認されました。
国際ロータリ第2740地区、大村ロータリークラブと姉妹クラブを締結しており、2019年5月12日、角館ロータリークラブ創立60周年記念式典において、第12回目の再締結調印式が執り行われました。
角館ロータリークラブは、上記の活動に加え、地域に貢献すべく奉仕活動を行っています。内容は活動報告をご覧下さい。2022〜23年度は、楽しいロータリークラブ、仲間と語り合い
、活動し、皆のためになり得ることが目標です。志のある方は、是非、一緒に活動してみませんか、まずは例会に参加してみてください(例会カレンダー参照)。前日までに会長または幹事(クラブ概要内にメアド記載のグランデールガーデンのメアドにメールしてください)にご一報いただければ幸いです(食事の準備の都合上)。ただし、ご入会のご希望があっても、会員選考委員会の承認が得られなければ、ご入会いただけない場合がございます。

( タイトル背景画像 : 2022年4月 桧木内川堤の桜 )        (秋田犬:武家丸)